探偵に依頼する前に試すこと

浮気調査のチェックリストを確認している女性のイラスト 浮気・探偵

はじめに

夫の行動に「もしかして浮気?」と感じても、すぐに探偵に依頼するのはハードルが高いですよね。
実は、探偵にお願いする前に自分でできる浮気調査のチェックポイントがあります。

本記事では、私自身の経験も踏まえて「自分で確認しておくと役立つ行動や記録方法」をリスト化しました。
無理のない範囲で確認し、必要に応じて専門家に相談する判断材料にしてください。

無理は禁物!相手にバレて警戒されると探偵に依頼しても証拠が取りづらいので、確実にバレないものからチョイスしてくださいね

浮気の兆候チェックリスト

📱 スマホ編

  • ロック解除の習慣が変わった(指紋 → 数字など)
  • メール・LINE・SNSの通知をオフにしている
  • スマホを肌身離さず持ち歩くようになった
yuki
yuki

夫のスマホは当然ロックがかかり、相手の名前を別名に変えていました

🚗 車・移動編

  • カーナビの履歴に不自然な目的地がある
  • ETC利用履歴やガソリン代が増えている
  • 走行軌跡が残っていれば表示して確認
  • 車内に普段使わない香水や髪の毛が落ちている

カーナビがついている車なら走行軌跡を残す残さない、表示するなどの設定があるので、取扱説明書で確認してみてください

💳 お金編

  • クレジットカードの利用明細に見慣れない支出
  • 現金の引き出しが増えた
  • 領収書をやたら処分している
  • 仕事の付き合いでお小遣い増額や、会社の付き合いで飲み会代などが増えた
  • 通帳などお金の流れを妻に明かさない

夫は「仕事柄急に立替がある時があるからお小遣い制は無理」というのでお金を自由に使っていました

👔 持ち物・生活編

  • 下着や洋服が突然増えた
  • 外出時の身だしなみに異常に気を使うようになった
  • 出張や残業が急に増えた
  • 会社の飲み会が増えた

証拠を残すためにしておくと良いこと

  • スマホの画面を撮って保存
  • 車のナビ・ETC履歴を定期的に控える
  • 家計簿や明細をコピーして残す
  • 怪しい日の言動や出来事を日記にメモ

こうした「日々の記録」は、夫の言動の嘘がわかったり、後で探偵や弁護士に相談する際の有力な材料になります。

探偵に依頼するタイミング

  • 自分で集めた証拠だけでは決定打にならない
  • 相手が警戒し始めて情報を隠すようになった
  • 離婚や慰謝料請求を本格的に考える段階になった

こうしたときは、早めにプロに相談するのがおすすめです。

自分で動く前に探偵の無料相談で助言をもらうのもひとつの手です。

自分で動いて相手が警戒するようになるのが探偵さんにとって一番やりづらいので、親切な探偵さんならそうならないためのアドバイスをくれると思います。

浮気の兆候に気づいたら、まずは冷静に「自分でできるチェックリスト」から始めましょう。
自分で集められる証拠には限界がありますが、日々の記録は後の大きな武器になります。

最終的に「やっぱり決定的な証拠が欲しい」と思ったら、専門の探偵に相談するのが確実です。
焦らず一歩ずつ進めていきましょう。

タイトルとURLをコピーしました